2018.01.31 06:58 北村韓屋村(북촌한옥마을) 雪が降りました!2018.01.30昨日は友達がソウルまで来ました。久しぶりに休暇を取って、北村韓屋村に行きました。去年11月に仕事で2回連続で行ったきり初めてでしたが、やっぱりとてもいいところでした。ですが、昨日は雪がたくさん降りました。家からここまで行く道は1時間かかりましたが、戻る時には、...
2018.01.29 08:05美味しい韓国料理公開!今日の昼ごはんは少し会社から離れている場所で食べました。チヂミとポサムを食べましたが、どういう料理かご存知ですか?チヂミは韓国語で부침개と言います。ポサムは보쌈と書きます。普段食べられる料理ではないんですが、なぜかというと보쌈は煮た豚肉です。煮た豚肉はキムチ(김치)や色んな材料と...
2018.01.29 06:42正しい座り方についてこんにちは!エイダーのクレアです。週末はどうでしたか?韓国はとても寒かったです。今日は正しい座り方について調べてみます。人生で一回くらいは腰に痛みを経験してみると言われましたが、前回も話してみましたが、今日も続きましていい情報をお知らせします。正しい姿勢を維持して正しい筋肉を使う...
2018.01.26 03:47韓国IKEA(イケア)に行ってまいりました!こんにちは!エイダーのクレアです。昨日は会社の文化の日だったので、事務室の人数全員イケアに行ってまいりました。韓国は支店が二つしかありませんが、昨日行ってたのは韓国初イケアクァンミョン支店です。私は買い物が好きなタイプではないので、少し苦労しましたが、こんな経験も悪くはなかったで...
2018.01.24 05:39ハイアーチ<凹足>とO形の足の方はご注目皆さん、エイダーのクレアです。 今日はO形の足、ハイアーチ<凹足>そして膝の痛みの間 どんな関係があるのか知れべさせていただきます!
2018.01.23 02:11なぜ腰のサポーターを使うのでしょうか?こんにちは!エイダーのクレアです。 今日は腰の痛みについて話してみましょう! リサーチによると人口全体の9割以上が腰の痛みを感じるそうです。
2018.01.22 08:18朝からできるストレスチェック!!皆さん、こんにちは!エイダーのクレアです。今日は朝からできるストレスチェックについて絵で説明したいと思います。今は英語で書かれているので、もうじき日本語で読めるように翻訳しておきます^^かわいい絵でしょう?韓国ではエイダーの商品を買われた方にこのストレスチェック体操が入っています...
2018.01.17 06:59ピラティスとヨガの違いをご存知ですか?こんにちは!エイダーのクレアです。私が去年からの目標だった運動を始めました。どんな運動か心当たりありますか?今日から1年間やろうと思っているのはピラティスです。やっぱり運動ってやらなかった人が力入れるのには疲れちゃいますね。これから成長し続く私のこと応援してください!
2018.01.17 01:52テニスが好きな方に注意しなければならないことは?今日はテニスエルボーという疾患について話してみます。 皆さんは運動好きですか? 私はあまり好きではありませんが、最近体の調子がどんどん悪くなり ビタミン剤とか朝鮮人参を飲み始めました。 また、昨日はピラーテスを登録したので頑張って健康のための運動を始めようと思います。2018年が...
2018.01.16 01:12下垂足の現象とは?ここ注目してください!* 今日は下垂足について話してみようと思います。普通<下垂足>という単語を聞く機会がほとんどないと思います。 では、説明してみます。 下垂足症状が現れることになると足先の部分を自ら上げられなくなります。正常的な歩行で足の甲を曲げる角度が10度くらいなりますが、 10度の...
2018.01.15 05:22捻挫した時の対処方法は?こんにちは!エイダーのクレア、戻りました!ご週末はどう過ごしましたか?韓国の日曜日は少し暖かくなって、いい天気でした。ですが、pm2.5がひどくて出かけるのを少し控えてました。これいい情報ですが、ご存知のかたいらっしゃいますか?韓国はPM2.5がひどくなるとソウルのみ出勤の時のパ...